ローデンの独り言 ver 6.1
ローデンの独り言 https://rouden.jp
クリックでログアウト アクセスカウンター
Loading... try later!
RSSフィード
2015年を振り返る(クラウドと仮想化)
リアのこと
ローデンにとって2015年はクラウドと仮想化の年でした。

このサイトを動かしているサーバが顕著な例で、今年だけで3回引っ越ししていたりします。
・~2015/6/6 さくらインターネット 大阪(512 CentOS)
・2015/6/7~ Amazon Web Service 北米カリフォルニア(t2.micro WinServer2008R2)
・2015/11/17~ Amazon Web Service 北米バージニア(t2.micro WinServer2008R2)
・2015/12/31~ さくらインターネット 東京(W2G WinServer2012R2)

その理由は予算削減だったのですが、3度めの引っ越しが終わった辺りから...

「あれ…これ、ケチるために費やしてる時間もったいなくないか……?」

と思うようになりました。

いろいろ迷いましたが、最終的には奮発(金額的に1.6倍)して、しかも年間契約で先払いでケチる思考を強制ストップ&余った時間を有効活用することにしました。

なんか、関西人として負けた気がします…w


仮想化はこのページの運用というよりは仕事の話。

コンピュータの中でコンピュータを動かすなんて、大学の頃に少しやったことがあったぐらいで、ほぼ未知の世界でした。

ただ、仕事で少しずつ絡むことになり、Windowsのインストール回数がこの一年で20回程度になったり、気づいたらリモートデスクトップを6重起動していたりで、なかなか狂気じみたことをしていた一年でした。

…その管理で、仕事のスピードが極端に落ちたのは内緒

あとは、職場、実家、社員寮のPCディスプレイをそれぞれ3枚にしたり、各CドライブをSSDに装換したり、社員寮PCをKinect v2につなぐためにマザーボード入れ替えに初挑戦したり……。

…インフラ整備ばっかりで、できたものが少ないやん!(ォィ


来年はどんな年になるのか。眠ってるKinectをそろそろ使ってあげたいです。

ブログってなんだろう…。 | 記事一覧 | 2015年を振り返る(映画)

最終更新: 2023/05/07 16:49
Message
これはエラーメッセージのテストです。長いメッセージが表示されるとどうなるでしょうか。
 OK